|
|
|
|
福田ようこ
トップページ | 最近の活動報告です
| 活動報告バックナンバー |
|
|
活動報告バックナンバー |
|
|
|
|
2015年12月15日 |
赤ちゃんにっこり応援事業 |
12月1日から「赤ちゃんにっこり応援事業」がスタートしました。
これは、子育て世代が住みやすいまちづくりを推進するため、新たに「赤ちゃんにっこり応援金」を支給するものです。(お問い合わせ : 子ども育成課 048-271-9672) |
1.支給対象者
ア.乳児・保護者とも市内に住所を有する者
イ.平成27年4月1日以降に出生した1歳未満の乳児の保護者
ウ.対象品目をレンタルもしくは購入及び母乳育児支援を利用した者
エ.所得限度額未満の者(保育料算出の階層を引用し、所得制限を設ける)
2.支給限度額 乳児一人につき10,000円
3.支給対象品目
@ベビーベッド Aベビーゲート B抱っこ紐 Cベビーチェア
Dベビーカー Eチャイルドシート F3人乗り自転車
G助産師による乳房マッサージ及び母乳の与え方の指導(1回限り、上限額2,000円)
4.支給方法 償還払い。支給申請書に領収書を添えて申請。 |
高齢者の肺炎球菌感染症定期予防接種 |
市に住民登録があり、今までに高齢者肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)を受けたことがない@、Aのかたが対象です。 |
@平成27年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になるかた
A満60歳以上65歳未満のかたで心臓やじん臓、呼吸器、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に厚生労働省令で定める身体障害者1級程度の障害を有するかた
(身体障害者手帳の写し、または医師の診断書が必要) |
場所:指定の医療機関(医療機関へ要予約)
費用:5,000円(生活保護世帯は無料)
期日:平成28年3月31日(木)まで
◎対象期間を過ぎると定期接種として接種できません。
平成30年度までは経過措置として対象年齢は5歳ごととなっていますが、
平成31年度からは65歳のみ対象となります。 |
|
|
|
2015年11月15日 |
|
川口市社会福祉大会 |
10月24日土曜日、川口リリアのメインホールにおいて、第34回川口市社会福祉大会がで開催されました。
金婚・ダイヤモンド婚を迎えられたご夫婦のお祝い、社会福祉功労者の表彰、元郷中学校の吹奏楽部による演奏、「10月25日福祉の日」PRのためのデザイン画の表彰などが行われました。 |
「新庁舎の建設」と「新市立高等学校の建設」 |
9月の川口市議会定例会において行われた奥ノ木川口市長による「市長所信」のうち、
「新庁舎の建設」と「新市立高等学校の建設」について抜粋してご紹介します。 |
「新庁舎の建設」
新庁舎の基本構想につきましては、本年2月6日、川口市新庁舎建設基本構想・基本計画審議会から答申をいただきました。
その後も、委員の皆様には、市民の利便性、防災やバリアフリーに関わる機能及び整備方針など、新庁舎の基本計画につきまして慎重なご審議をいただき、去る8月19日、この答申をいただいたところであります。
これを踏まえ、今議会におきましては、まず、1期棟・2期棟の基本設計及び1期等の実施設計等の業務委託に係る補正予算議案につきまして、ご審議を賜りたいと存じます。
今後、高い確率で発生が予想される東京湾北部地震などの大災害に備えるためにも、災害対策本部機能を有する庁舎への建替えは喫緊の課題でありますので、平成31年中の1期棟完成を目指し、引き続き全力で取り組んで参る所存であります。 |
「新市立高等学校の建設」
本事業は、生活福祉・教育問題特別委員会をはじめ、地元町会などからいただいた貴重なご意見をもとに、去る5月、実施設計が完了したところであります。
平成30年4月の開校に向けて、今議会におきましては、校舎棟建設工事に係る契約議案をご審議賜りたいと存じます。
新市立高等学校は、3つの市立高等学校がこれまで築いてきた歴史や伝統を引き継ぐことはもちろん、「文武両道」という基本理念に基づき、難関大学への進学を目指す生徒から、部活動では全国レベルで活躍したい生徒まで、幅広く、生徒の希望に応えられる学校を目指して参ります。また、建設に当たっては、鋳物や安行の植木などの市産品を可能な限り使用することといたしております。
今後とも、「教育都市川口」の実現に向け、新市立高等学校が本市の教育のリーディング校として県下一の高等学校となるよう、まずは本市で一番の学校を目指し、鋭利取り組んで参る所存であります。 |
|
|
|
2015年9月25日 |
市長所信 |
平成27年9月、川口市議会定例会での市長の所信(抜粋)を掲載いたします。 |
「川口市産品フェア2015」について
来る10月23日から25日までの3日間、SKIPシティを会場に開催いたします本事業でありますが、出展募集には予定を超えるご応募をいただき、84の企業と団体、107小間の出展が決定したところであります。
この出展が好機となり、具体的な成果として実を結ぶよう、受発注企業商談会、出展企業によるプレゼンテーションの場等も設けることといたしております。
また、地場産業の植木・花卉を中心とした「緑と花の販売コーナー」、市内生産食品等を紹介する「かわぐちグルメコーナー」をはじめ、映像による本市産業の紹介や講演会、ものづくり体験教室、野外ステージでの各種イベントなど、「知ろう・使おう・広げよう」と掲げた本事業のテーマを、幅広い層のかたがたに、より身近に感じていただける工夫を盛り込んで参ります。
会場へのアクセスにつきましても、川口駅、西川口駅、鳩ヶ谷駅からの無料シャトルバスを用意し、利便性を高めることといたしております。 |
「(仮称)川口市火葬施設及び(仮称)赤山歴史自然公園」について
火葬施設整備準備につきましては、先の6月市議会定例会におきまして補正予算のご議決をいただきました。
現在、平成29年12月の建物完成、平成30年4月の開設を目指し、12月市議会定例会に契約議案を上程できますよう、市内事業者や市産品の活用促進を念頭に置いた、総合評価方式による一般競争入札の手続きを進めているところであります。 |
|
|
|
2015年8月1日 |
文化芸術振興施策に関する緊急要望書 |
7月22日(水)川口市役所において、「文化芸術振興施策に関する緊急要望書」を奥ノ木市長に提出しました。
公明党川口市議団はこれまで、川口市に対して「文化芸術振興条例」の制定を求めています。
国は文化芸術振興に関する第4次基本方針を閣議決定し、2020年東京オリンピックを考慮した内容を発表しました。
川口市は東京に隣接した好立地であるため、この文化プログラムへの参画等を以下4点の要望書として提出しました。 |
|
1.議員提案で提出予定の川口市文化芸術振興条例(案)を注視すること
2.文化芸術振興による経済の活性化・雇用の促進に努めること
3.文化芸術振興に特化した部局の見直しと体制の整備を行うこと
4.東京オリンピック・パラリンピックの「文化プログラム」に参画すること |
< 写真
:
奥ノ木市長に要望書を提出する
公明党川口市議団
> |
|
|
|
2015年7月18日 |
みんななかまバス
夏休み子ども運賃無料の社会実験 |
コミュニティバス(新郷循環)において、「みんななかまバス子ども無料券」を配布し
夏休み中に、子ども運賃無料の社会実験が行われます。 |
実施期間 |
:
8月10日〜20日 |
|
対象路線 |
:
新郷循環のみ |
対 象 者 |
: 小学生
(保護者同伴・保護者は運賃100円) |
無 料 券 |
:
市役所、支所、川口駅前行政センター
新郷循環近くの8小学校にて配布 |
|
|
|
2015年6月4日 |
平成27年度当初予算 |
平成27年度当初予算は、一般会計1,761億8千万円で対前年度比1.7%増です。
歳入は、収納実績などにより個人市民税を4.1%増・法人市民税を4.6%増を見込むなど、市税全体で2.8%増・地方消費税交付金を18.2%増を見込んでおり、財源不足を補う為の財政調整基金からの繰入れが前年度比47.6%減となっております。
歳出は、民間保育所運営費など扶助費を中心とした民生費が約26億円・3.4%増加、また土木費が約17億円・8.3%減少となっています。 |
● 人々の元気 【人を育み誰もが生き活き活躍できる元気なまちへ】 |
|
・中学校等空調機設置事業(予算額192,191千円)
・子育て支援対策事業(赤ちゃんにっこり応援事業)(予算額36,716千円)
・民間保育所運営費(予算額4,956,974千円)
・新市立高等学校建設事業(予算額725,761千円)
・子育てサポートプラザ事業(予算額54,762千円)
・公立保育所改築事業(予算額332,693千円)
・小学校改築事業(予算額4,135,577千円)
・中学校改築事業(予算額1,688,204千円)
・道路速度規制安全対策事業(予算額12,089千円) |
●
産業の元気 【新時代に対応した戦略的な産業振興による元気なまちへ】 |
|
・工業振興事業(予算額24,228千円)
・観光事業(予算額6,527千円) |
・映画祭関連事業(予算額25,050千円)
・産業振興推進事業(予算額10,173千円) |
|
・中小企業資金融資事業(予算額283,193千円) |
●
くらしの元気 【生涯をとおして安全・安心にくらせる元気なまちへ】 |
|
・保健所準備事業(予算額10,152千円)
・生活困窮者就労準備支援事業(予算額25,894千円)
・生活困窮者自立相談支援事業(予算額23,366千円)
・生活困窮者学習援助事業(予算額42,904千円)
・救急救命士特定行為処置拡大事業(予算額2,151千円)
・火葬施設整備事業(予算額329,226千円)
・子ども医療費支給事業(予算額1,975,396千円)
・小児夜間等救急診療事業(予算額83,313千円)
・防災施設整備事業(予算額36,253千円)
・防災無線デジタル機器整備・子局増設事業(予算額73,553千円)
・消防用資機材整備事業(予算額25,097千円)
・消防自動車購入費(予算額113,038千円)
・消防水利整備事業(予算額54,962千円)
・救急活動事業(予算額28,045千円)
・防犯対策事業(予算額64,309千円)
・かわぐちグリーンエナジー戦略(予算額238,563千円)
・成年後見制度利用促進事業(予算額16,145千円) |
●
まちの元気 【うるおいと賑わいのある元気なまちへ】 |
|
・歴史自然公園整備事業(予算額1,037,592千円)
・新庁舎建設基本構想・基本計画策定事業(予算額15,764千円)
・青木町公園総合運動場庭球場人工芝改修事業(予算額127,490千円)
・仮称安行領根岸第6公園整備事業(予算額54,540千円)
・仮称前野宿川公園整備事業(予算額60,916千円)
・公共施設等総合管理計画策定事業(予算額14,310千円)
・区画整理事業(予算額5,060,785千円)
・下水道事業費(予算額6,397,802千円)
・河川整備事業(予算額930,277千円)
・芝地区住宅市街地総合整備事業(予算額378,948千円)
・里地区住宅市街地総合整備事業(予算額186,526千円)
・緑化推進事業(予算額21,964千円) |
●
みんなの元気 【みんなの知恵と力で温もりのある元気なまちへ】 |
|
・市民との協働推進事業(予算額11,067千円)
・拉致問題啓発事業(予算額506千円)
・特別債権回収事務費(予算額7,070千円) |
|
|
|
|
2015年5月14日 |
平成27年度予算による新規事業
(抜粋) |
|
<目的>
振込詐欺被害防止 |
対 象 者 |
65才以上の一人暮らし、または老夫婦のみの世帯
また、日中独居の65才以上の高齢者世帯 |
※ |
市内で300台の予定です。
詳細は「広報かわぐち6月号」に記載されます。 |
赤ちゃんにっこり応援事業 |
<目的>
子育て世代が住みやすいまちづくりを推進するため
新たに「赤ちゃんにっこり応援金」を支給するもの |
事業開始日 |
平成27年12月1日 |
支給対象者 |
・乳児・保護者とも市内に住所を有する者
・平成27年4月1日以降に出生した1歳未満の乳児の保護者
・対象品目をレンタルもしくは購入及び母乳育児支援を利用した者
・所得限度額未満の者 |
支給限度額 |
乳児一人につき10000円 |
支給対象品 |
@ベビーベッド Aベビーゲート B抱っこ紐 Cベビーチェア
Dベビーカー Eチャイルドシート F3人乗り自転車
G助産婦による乳房マッサ-ジ及び母乳の与え方の指導(1回・上限2000円) |
支給方法 |
償還払い
平成27年12月1日以降、申請書に領収書を添えて提出して下さい |
|
|
|
2015年4月1日 |
|
緊急要望書を提出 |
3月11日川口市役所の市長公室において、公明党川口市議団は奥ノ木市長に対し、緊急要望書を提出いたしました。
要望書の主な内容は以下の通りです。 |
◆
プレミアム付商品券発行事業についての緊急要望 |
1. |
取扱加盟店を市内の多くの業種に参加していただくように
加盟登録料や換金手数料を免除すること |
2. |
速効性ある経済対策となるように、例年より早い時期の発売を目指し
準備を進めること |
3. |
より多くの市民の家計に行き届くように、購入限度額を低く設定し
発行額面を使いやすい500円券とすること |
4. |
多くの市民が購入できるように周知徹底に努めること |
|
◆
子育て支援の更なる充実を求める要望書 |
1. |
三人乗り自転車貸与中の家庭に対し、激変緩和措置として一年間延長の
貸与を、また、貸与中の車両については購入ができるように配慮すること |
2. |
子ども医療無料化の対象年齢を18歳未満まで拡充すること |
|
◆
安全・安心な医療環境の整備に関する要望書 |
1. |
中核市移行時に、保健所の複合施設として「夜間急患診療所」を設置すること |
|
|
|
|
|
|
2015年2月16日 |
皆様の声にお応えしました |
|
|
|
|
芝高木第3公園そばにあった、錆びて文字が見えなくなった古い看板を新しく設置しました。 |
緑川沿いの桜の木の植え込みが、根を張り枠が盛り上がってきたので、枠を広げました。(緑川沿いに7ヶ所) |
安行領根岸の信用金庫前の道路が暗いので、街路樹を設置しました。 |
前川東小学校校庭内の<平和の山>四方を囲む土の流出があり危険なため、補修工事を行いました。 |
|
|
|
|
|
|
|
ご質問、お問い合わせメールにつきましては、全てに返信するものではありません。ご希望に添えない場合もございますことをご了承ください。
|
|
|
Copyright (C) 2011 Fukuda Yoko. All Rights
Reserved.
|
|
|
|